「えほんをつくろう」世界にひとつのオリジナル絵本づくり を開催しました

「えほんをつくろう」世界にひとつのオリジナル絵本づくり を開催しました

8月21日、大宮区生涯学習センター多目的ホールに絵本作家のにしむらゆみこさんをお迎えして、絵本づくりのワークショップを開催しました。

はじめに絵本の作り方についていくつかのお約束をお話いただいたあとは、それぞれ自由に制作にとりかかりました。

作成中は子どもたちのキラキラした笑顔がとても印象的で、絵から入る子、文章だけ先に書く子、黒しか使わない子、家で練習してきた子、原爆ドームの原爆投下前と投下後を描いた子、イラストを切った子、全部自分で描いた子、ページを破いて立体的にした子など、子どもたちの創意工夫を見守るだけでも心が動きました。

最後ににしむらさんから修了証、ステッカー、クリアファイルのプレゼントもいただきました。

参加した保護者様からは「親子で考えたり講師の先生も優しくてとても楽しかったです。なかなか家ではやらないし、できないことなので貴重な体験でした。たくさん子どもの笑顔や、楽しい・わくわくした様子を見ることができました!!作業中に流れていたピアノも子どもに馴染みのある曲もあり、良かったです。このような会を準備、開催して下さりありがとうございます!またこういう機会があれば、参加したいです。」などの感想をいただきました。
今回の企画は募集開始から定員に達するまでがとても速く大好評だったので、また会場を変えて開催できたらと考えています。応募して下さった皆様、参加してくださった皆様、そしてにしむらゆみこ先生、ありがとうございました!