home

scptaslide1
scptaslide2
previous arrow
next arrow

さいたま市PTA協議会とは

さいたま市PTA協議会は、さいたま市内の国公立小中特別支援学校PTAから構成されています。家庭、学校および地域における最善の教育を目指し、PTA活動の発展と児童生徒の福祉を増進することを目的としております。

市P協からのお知らせ・活動報告

→全て見る

各区連合会活動報告

いじめ撲滅のための宣言

 さいたま市PTA協議会ではいじめ問題について取り組んでいます。
 いじめの問題について皆様にも考える機会を持っていただき、 大人の立場からいじめの撲滅に努めていただければと思います。
 ご協力よろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症に関連して
-差別や偏見をなくしましょう-
(法務省)

PTA活動総合補償制度

PTAの皆様の「安心できるPTA活動」をめざし、各校PTA(保護者・教職員・ボランティアでの参加者)およびPTA活動中の児童・生徒に生じる事故について、総合的な補償を提供します。

ご加入は各学校PTA単位での団体加入です。

令和5年度 PTA活動総合補償制度ご加入のご案内(1ページ 2ページ)
令和5年度 PTA活動総合補償制度の補償概要(1ページ 2ページ)

児童生徒ワイド補償制度(こども総合保険)

・安心の示談交渉サービス(国内)
・学校内でのけがはもちろん、休日も含め24時間けがを補償
・細菌性中毒(ノロウィルス)や熱中症、新型コロナウイルスによる入院、手術、通院も補償
・自転車事故増加による高額な賠償責任にも備えるプラン
・「扶養者」の万が一にも育成費用補償でサポート

令和5年度パンフレット (小学生向け 中学生向け 高校生向け)
令和5年度 補足資料・重要事項説明書