市P協からのお知らせ

お知らせ

令和4年度「児童生徒ワイド補償制度」パンフレット送付について

日頃より当会の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。今年もいよいよ新しく新入生を迎える準備をする季節となりました。さいたま市PTA協議会でご案内している「児童生徒ワイド補償制度」のパンフレットを学校PTAに配送する予定が決定...
お知らせ

令和3年度役員研修・人権講演会について

日頃より当会の活動にご理解とご協力をありがとうございます。さて、毎年集会形式にて行われておりました人権講演会につきまして、コロナ禍が終息したとは言い難いこともあり、今年度も動画配信にて行われることとなりました。 つきましては、皆様ご多用の折...
お知らせ

令和3年度 交流会は中止となります。

さいたま市PTA協議会では、毎年10月に教育委員会の先生方とPTA協議会会員校165校のPTA会長様を対象とした、交流会を開催させていただいておりました。 通常、直接お話をする機会が持ちにくい教育委員会の先生方と膝を交えてお話ができる大変貴...
お知らせ

令和3年度役員セミナーについて

令和3年度の役員セミナーは新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、動画撮影による配信を過日(令和3年7月21日付け3市P協発第32号にて)お知らせしておりましたが 夏休み中のお知らせになってしまい、期限内に閲覧が難しかったとのお問合せがありま...
お知らせ

令和3年度 三行詩募集選考結果発表

「たのしい子育て三行詩キャンペーン」による募集には児童、生徒、教職員、保護者の皆さまから沢山の作品を寄せていただきました。 また応募に関わってくださいました先生方とPTAの役員の皆さまには大変お手数をおかけ致しました。ご協力に感謝いたします...
お知らせ

日本PTA全国協議会より動画案内

日本PTA全国協議会より、動画のご案内をさせていただきます。 『「令和の日本型学校教育」の構築を目指して~全ての子供たちの可能性を引き出す,個別最適な学びと,協働的な学びの実現~』 ICT教育と保護者と学校の関わり方などについて、国の方針と...
お知らせ

広報紙「市P協さいたま」の受け取りについて

さいたま市内小、中、特別支援学校、高等学校 PTA会長、並びにPTA本部役員の皆さま へ 日頃は本会の活動にご理解・ご協力いただき厚く御礼申し上げます。 さて、さいたま市PTA協議会では、広報紙「市P協さいたま」の発行に際し、広報紙を宅配業...
お知らせ

令和3年度定期総会のご報告

令和3年度6月19日(土)市民会館おおみやにてさいたま市PTA協議会令和3年度定期総会が執り行われました。 総会議決結果につきましてご報告をいたします。  1 総会成立の資格確認    会員学校数  165 校      書面表決書    ...
お知らせ

令和3年度 岩槻区連合会 事業計画

back